ボート釣りの相川ボート店(三浦半島の玄関口金沢八景)

HOME    初めての方へ  アクセス  料金  ポイント 釣果       船外機予約状況     




営業時間 (AM6:00~随時受付致します)  
(AM 6:30から順時出港 ~ PM 15:00着岸)  
岸の際は速やかに上がれるよう道具の
整理をお願い致します
 
15:00迄の帰港をお守りください   
15時を過ぎて尚 無邪気な方には   
延長料金を請求します   
   
ご利用初めての方は   
時間に帰れない傾向です  
 間に合わないと判断するとき  
 曳航に向かいますが  
 人件費、ガソリン代含めて  
/ 延長料金を請求します/  
   
現在、予約は受け付けておりません   
 出船の可、否はホームページで確認ください  
目に余るマナーの悪いお客様とは   
お付き合い出来ません   
 船外機での高齢初心者の船長はお断りです  
車と同じ事になります  


雨くらい我慢します

相手もいることで視界不十分

最近のプロ野球では

キャップのツバを折りません

もらい事故で

後ろからぶつけられた

本来 船長は360度見張りの義務

特にカッパのフードを被ると

視界が狭まるのです

また 退避行動もしなければならず

この場面では

退避行動したが間に合わずと

宣言しなければなりません

保険で補償されるといっても

時間を奪われ 体は戻らず

結局はやられ損になってしまう



7:00~8:00
出船ラッシュ
この時間帯は移動せず
無難にやり過ごしましょう
11:00~11:30
午前便帰港
12:30
午後便出船

電話に応答する余裕を持ちましょう




自船からは目視できますが
大きい船から小船は死角に入ります
避けてくれるだろうはみなさんも毎日のお仕事で
わかると思いますが
日常は注意が薄らぎます
遊びですので無理せず
自己防衛して頂きたいと思います
手漕ぎは八景島から沖へは行けません
又 日産工場より沖へは行けません


マリーナ入口ポイントは上級者向きです。初心者には勧めません
当店からは死角に位置し、単独では危険です
他のボートも居る事を認めてから入る事を願います。

又、ボートでの八景島上陸は禁止です



港は各船宿で駐車スペース割り当てがあり当店ではまずから埋まり次第
へと縦列で埋めていきます。の場合はキ―をお預かりします
赤いスペースは他の船宿です

週末は手漕ぎ1艘につき車一台での相乗りにご協力お願いいたします



手漕ぎは八景島まで
日産工場より沖へは行けません
尚、横須賀でのタコ釣りは密漁になります



4月8日(火)
一名
釣果 コメント

若潮
水温14℃
青イソメ
シロギス
22
マコガレイ
35cm

今日は
まあ
この時期
こんなものか
良いマコが
でたので
良しとしよう

4月6日(日)
一名
釣果 コメント

小潮
水温14℃
野島海岸
青イソメ
シロギス
20

今日は
まだ
食い気あるが
雨と風
上がります
4月6日(日)
一名
釣果 コメント

小潮
水温14℃
マリーナ
ルアー
マゴチ
42cm

今日は
一回のあたり
仕留めた
済みません
縦撮りして
しまいました
4月6日(日)
三名
釣果 コメント

小潮
水温14℃
船外機
八景沖
ルアー
マゴチ
51cm含む


今日は
5本です
とにかく
寒い
4月6日(日)
二名
釣果 コメント

小潮
水温14℃
船外機
八景沖
ルアー
シーバス
70cm含む
13
カサゴ
メバル

今日は
午前中
勝負
でも
いい釣り
出来ました
4月5日(土)
一名
釣果 コメント

小潮
水温14℃
野島海岸
青イソメ
シロギス
15

今日は
この時期に
しては
まずまずの
スタートに
なった
4月5日(土)
一名
釣果 コメント

小潮
水温14℃
コースター
青イソメ
シロギス
10
マコガレイ
28cm
今日は
カレイが
出て
嬉しかった
4月5日(土)
お父さんと僕
釣果 コメント

小潮
水温14℃
日産沖
ルアー
マゴチ
46cm
今日は
僕の
ルアーに
コチが
4月5日(土)
二名
釣果 コメント

小潮
水温14℃
船外機
八景沖
ルアー
マゴチ
58cm含む

シーバス
今日は
厳しかった
乗船注意事項
転覆について 気象海況による転覆は過去に一度もありません。
年に数回ある
落水の80%アンカーの上げ降ろしによる
バランス崩しです。その
80%はボート初心者によるものです。
中腰でも危険と判断し、
必ず座って行うようお願い致します。
 クーラーを座席に使用しますと滑って危険ですのでおやめください。
 小水の際は専用桶を使えば安全です。(標準以上のサイズの方は使用不可)
ボートでの八景島上陸は出来ません。 
 75歳以上高齢者の一人乗りはお断りします。同乗者二名での乗船で
お願い致します。もちろん当店なじみで上記の年齢に達した方は

技量も確かなので、その範疇にはありません。
立ち姿勢の釣り、作業は危険なのでおやめください。(タイタニックの真似等) 
 二名乗りの場合、同方向に重心があると危険ですので、
ボートの中央にお座りください。
 ボート最前列の椅子は椅子ではなく、浮力を持たせるものです。
転覆の危険がある為、最前列に座ることは避けてください。
 大きい方の二名乗りの場合、ボートの構造上危険と判断する為
一名乗り、ニ艘でお願いすることもあります。
 海にある浮玉等は必ず持ち主がいます。
係留することのないようにお願い致します。
酒、アルコール類の持ち込みは危険なのでおやめください。 
 ライフジャケツトは必ず着用してください。
 漁港、船の出入り口航路での釣りは危険ですのでおやめください。
 手漕ぎボートは、八景島シーパラダイスよりへいかないでください。
 ボートは一日貸しです。早上がりの際、代金の返金はできませんので       御了承ください
 天候の急変等、当店が危険と判断したときは、釣行の途中で
 残念なことですが、人命を第一に考えますので
 沖上がりして頂きます。御了承ください。